北海道のお菓子として知られている「六花亭」、CM「花、花、花~」の歌でお馴染みですよね。
あの歌すごく耳に残りますよね、ウチの娘も大好きな歌です。
個人的な印象として六花亭はお菓子を買ってお家で食べる、またはお土産に買っていくということが一般的と思っていたのですが、喫茶室と呼ばれるスペースで飲食が可能です。
すでに喫茶室を利用されている方もいらっしゃるかもしれませんが、今回はこちらの店舗にお邪魔しました。
六花亭 百合が原店
六花亭は札幌市内に何か所がありますが、今回は東区の百合が原店にしました。各店舗ともに外観が綺麗で、さらに敷地を木の並木でぐるりと囲んでいるのが特徴ですよね。
店内にはお菓子がたくさん、おじいちゃんおばあちゃんの家で食べた馴染み深いお菓子から、新発売まで並んでいます。
百合が原店は喫茶室とありますが、店内の奥にスペースを仕切った形でテーブルが並んでいます。
この日は日曜とあってか大盛況、空席待ちの方も。
窓際の席が空いていたのでこちらにしました、今は雪ですが夏には緑がまぶしそうな席です。
子供用椅子もありました。ただ見たところ1つのようでしたので、見当たらない場合にはスタッフの方に声をかけると良いと思います。
六花亭のピザ・スイーツメニュー
メニューはピザといった軽食にスイーツ、このほか店内のケーキを購入して食べることもOKだそうですよ。
3枚目の写真の下に「お誕生日にプレゼント」とありますが、お誕生日にはハッピーバースデーの歌をスタッフの皆さんが歌ってくれていました。歌以外のプレゼント詳細は不明なので聞いてみてくださいね。
ちょうど2組ほどお子さんが誕生日という家族がいらっしゃったのですが、皆さん歌が上手!
今回は甘い物づくしで
春のストロベリーパフェ
抹茶パフェ
雪こんチーズ
お菓子屋さんのクロワッサン(小倉生クリーム)
ストロベリーパフェはイチゴ大好きな娘が食べましたが、かなり美味しかったようでスプーンが止まりません笑
少しちょうだいと言うと、本当に少ししかくれないところが美味しさを物語ります。
他のパフェやクロワッサンは親たちで食べましたが、こちらも美味しかったですよ。クロワッサンは個人的におすすめ、緑茶があればさらに美味しいです。
ちなみに百合が原店ではコーヒーがサービス、セルフとなりますがこちらの店舗では別途注文する必要がありません。これはありがたいです、コーヒー代をケーキに充てました笑
老舗のお菓子屋さんだけあって、美味しさは間違いなし。だからこういった喫茶スペースも利用して、もっと地元のお菓子を知りたいなぁ、と思ったお出掛けでした。
それから娘の誕生日にはこちらにお邪魔して、スタッフの皆さんにハッピーバースデーの歌をお願いしようと思います♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
お店情報
※アイコンをクリックすると同じ情報を持つ、他のお出かけ先情報を参照できます
【住所・TEL】
・札幌市東区北50条東15丁目6-12
・TEL:011-752-6666
【営業時間】
店舗 10:00~18:00
喫茶室 11:00~17:30(LO 17:00)
※営業時間は事前にお問い合わせ・ご確認ください。
【駐車場】
・有り
【最寄り交通】
・東豊線「栄町駅」徒歩15分(車でのご利用をおすすめします)
↓↓↓その他のカフェを取材した記事はこちらからどうぞ↓↓↓
