北海道の食べ物は?と言えば色々と思いつくと思いますが、1つにジンギスカンがあると思います。
大人(親)にとってはジンギスカン食べて、ビールを飲んでと楽しいイベントの一つ。
そんなジンギスカンの美味しさを知って好きになって欲しいと、先日食べに行ってきたのでご紹介します。
かねひろジンギスカン 羊ケ丘通店
■場所(住所は後ほど)
清田区美しが丘、羊ケ丘通に面したところにあります。
こちら1階はお肉の売店となっており、2階が焼肉・ジンギスカンのお店。
■店内
席はテーブル席と小上がりの2種類ですが、今回はテーブル席に案内されました。
子供用椅子も用意されていますので、テーブル席でも問題なしですよ。
ちなみに小上がり席もあります。
ところで娘(3歳)くらいのお子さんであれば、興味本位で焼き網に触ってしまうことも考えると、
自由に動ける小上がりよりも子供用椅子に座らせることで、遠ざけるのもアリだと思います。
一方で乳児連れのご家族であれば、小上がりが便利ですよね。
お肉頼んでさあ、焼きましょう
まずはお肉を頼んで、ジンギスカンを焼き始めます。
ホルモンは親の趣味です笑
熱くなった網(鉄板)にお肉を乗せた瞬間の焼ける音、立ち上る匂いを嗅ぐと「ジンギスカン来たぁ~」と気持ちが上がります。
また娘には食器を用意してくれました。
ジュースを飲んでご機嫌な娘を横目に、お肉をどんどん焼きます。
自宅だと匂いが服や部屋につかないように窓を開けたり色々と気を使いますが、
お店では気兼ねなく焼けますよね。
ところでお肉、切り方によっては身が厚かったり。
娘はお肉が好きなのですが、少し噛み切れなくなると食べたがりません。
でもこのジンギスカン、とても軟らかくて食べやすいです。
サイドメニューあります
麺物なのですが、上に乗っているのは岩海苔。
これが磯の香がしてかなり美味しいです、個人的にかなりおすすめです。
娘もお気に入り、お肉よりもこちらをひたすら食べていました。
子供って麺類好きですよね。
ただちょっと子供には塩分強いかな~、という味なので基本的に麺のみ食べる形。
そして、
なぜか鼻の上に海苔がつく状態に…エプロン必須です。(エプロンは持ち込み)
行ってみた感想
美味しいジンギスカンも食べ、お腹もいっぱいになって楽しい時間を過ごせました。
ジンギスカンや焼肉って料理を頼むのと違って、
自分たちで焼いたりよそったりと家族で過程を楽しんだりするところが、
醍醐味かなと思っています。
それと最後に気づいたのですが、全席喫煙可能だったようです。
我が家はもちろん周りの方も吸わない方だったらしく、
帰り際に近くの席にいた方が吸っていたのを見て、そこでようやく気付きました。
そしていつか娘に「それ焼いてたのに!」と言われる日が来るかと思いながら、
お店を後にしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
お店情報
※アイコンをクリックすると同じ情報を持つ、他のお出かけ先情報を参照できます
【住所・TEL】
・札幌市清田区美しが丘4条7丁目1-1
・TEL:011-888-2233
【営業時間】
・昼の部 11:30~15:00(土・日・祝日は15:30)
・夜の部 17:00~22:00
【定休日】
・木曜日(木曜日が祝日の場合は火曜日)
※事前にご確認ください。
【駐車場】
・有り
【最寄り交通】
・車でのご利用をおすすめします