先日、長沼町に家族で出かけた帰り道、娘が「アイス食べたい」と車内で連呼。
本当に、ほんとうに子供はアイスが好きですね。
そこでこちらのお店に寄り道しました。
・あいすの家・(長沼町)
国道274号線沿いにあります、札幌から日高方面に向かうと向かって左手です。
ピンク色の建物なのでわりと目につきやすいと思います。
お店の駐車場は大きめなので、車も停めやすいです。
こちらに行く時、頭の中は当然「アイス」のみ考えているのですが、
実は入り口にこんなお店が、
アイスのほかに菓子・チーズ・ソーセージ等も扱っていて、この焼いたソーセージを売っている売店があります。
あまりにいい匂いがするので急にお腹が空いてきちゃいますし、
お店に入る前に思わず足を止めてしまいます。
ソフトクリームとジェラート
今回はジェラートにしました。
そして例によって撮影の難しい、アイスが陳列されたケース。
撮影の腕は一向に上がりません。
こちらのお店、春になると「さくら」が食べられるので楽しみにしています。
しかし今回は娘と分けるので、確実に食べられるであろう「メロン」を選択。
ちなみにジェラートの料金はこちら。
コーンは娘の食べ方がまだ上手じゃないので、こぼすことからつい敬遠してしまいます。
そういう意味ではカップがあるのはありがたいです。
また入り口の売店で美味しそうな匂いを出していた、ソーセージも売っています。
この他にお菓子、チーズ等が店内にありました。
でも今すぐ食べたい方は売店で買うのが良いと思います笑
イートインスペース
1Fと2Fにありますが、今回は2Fに上がりました。
螺旋階段を上がるので、お子さん一人で上がるときにはちょっと注意が必要です。
2Fのイートインスペースは1Fよりも広めに作られており、一角に子供向けのスペースがあります。
低めのテーブルと椅子がありました。
こちらの椅子、娘が座るにはピッタリの大きさ。
もちろん大人が座っても、壊れるような椅子ではないのでご安心を。
ピンボケで申し訳ないのですが、メロン味のジェラートをいただきました。
メロンの香りが強くて、とても美味しかったです。
いつもながらですが、ほとんど食べられるので自分はこぼさないようにカップを持つのが役目です。
食べたりないのか、妻のアイスも横取りしていました。
暑い日になるとお店の駐車場に車がいっぱいになっていますが、美味しいので納得です。
アイスとドライブ
ご当地アイスだったり、牧場がソフトクリーム屋さんを出していたり、遠出をする時にアイスって思い出に彩りを添えてくれたりします。
今回もアイスを食べたという思い出もありますが、「長距離を大人しく車に乗っていられる」ようになった娘の成長を感じる日でもありました。
中にはご家庭の事情で乳児期くらいから、長距離を車で移動されるご家庭もあると思います。
我が家の場合はそうした機会がなかったので、遠出をするようになったのは2歳以降。
小休止をたくさん挟まないといけない初期に比べて随分、大人になったと感慨があります。
そんな親バカな1日でもありました。
そしてこういったパネルを見ると、必ず入りたがるほど成長しました。
お店情報
※アイコンをクリックすると同じ情報を持つ、他のお出かけ先情報を参照できます
【住所・TEL】
・長沼町西11線南6
・TEL:0123-88-0170
【営業時間】
・9:30~17:00(11月~2月)
・9:30~18:00(3月~4月、9月~10月)
・9:30~19:00(5月~8月)
※サイトより抜粋、事前にご確認ください
【定休日】
・1月1日
【駐車場】
・有り